投稿者:caramelpapa
投稿日:2017年 1月26日(木)15時44分57秒
|
通報
|
|
図書館で
戦前の八幡市広報を見ていたら
後ろの広告に面白いものを発見
割烹の新築落成御挨拶なのですが
住所が八幡市尾倉福寿町(切取跡)
これって
九州電氣軌道の
立体交差あとのこと?!
尾倉福寿町を調べると
地図では見つかりません
角川の地名大辞典によれば
昭和初期から三十年代までの通称地名で
製鐵南門近く
今の西本町一丁目のうちとのこと
では一体何なのだろう?
小伊藤山を切り取った跡?
切取跡
何なのか
ご存知でしたら
お教えください
|
|
|